〜入門したての人向け〜 pixia ミニ解説




〜保護しておけばはみ出ない マスク〜
 
++ 保護する事と保護する方法 ++

 

   実況・解説の、ランドレースです。

 今回は「マスク」です。

 みなさん、色がはみ出ないようにできたらいいと思いませんか?


   こんにちは デュロックです。 

 そんなことができるのですか?   


   たとえばこの絵。 …色がはみ出てますね。

 はみだしを、消しゴムで消してもいいのですが、




 あらかじめ、
 余計なところに色がはみ出ないようにする

 と、いうのが『マスク』という機能です。



 その絵はいったい…。  


 この絵だと、
 紫の部分に色がはみ出さないようには、どうすればいいのか?

 

 早速、見ていきましょう。




 その1 透明色を保護


 ・透明のレイヤを用意します。下図では透明の部分を水色で表しています。

--------------------------
 ※透明がわからない方はコチラへ
--------------------------

 ・デュロックくんに見立てた円を塗り、 を押す。これだけでOK
 

  押した状態で、模様や影を塗ってみると…

 


 はみ出ません!


 なぜ、このようになるかというと、
 Tボタンを押すと透明の部分への着色ができなくなるからです。

 ポイントは、先に色を塗っておくこと。


 普段はのようになってます。
 うっかり押さないようにご注意ください。  


 その2 領域外をマスク

 これはレイヤが透明でなくてもOKです。

--------------------------
 ※領域がわからない方はコチラへ(あまり上手く説明できませんでした)
--------------------------

 補助設定の領域外をマスクにチェックを入れます。 これだけでOK
 


   ポイントは、領域と組み合わせて使うということ。

 閉領域や領域を抽出など利用して、塗りたい場所を領域指定して使います。

 たとえば、(領域[閉領域])を押し、円の上をクリック。
 
 色を塗っても、はみ出ません。
   


     その3 

  

 気のせいでしょうか?名前が読めません。  


 
 名前の事はちょっと横に置いといて… ともかく使ってみましょう。



 これもレイヤが透明である必要はありません。

  今度は、塗りたくない場所を領域指定してください。
 



  ここをクリック。
  こう変化すると、マスクという黒いものが出てきます。

    

 マスクの方をクリックして赤くします。
 
 すると画面が青くなりますが、気にしないで、白を塗ります。 だばーっ。
 
 
 ピンクになりますが、気にしないでOK。
   


  

 なにが起こってるのですか? とても不安なのですが。  


 
 大丈夫ですよ。


LAYER0の方を赤くして、色を塗ってみてください。
    


 
 はみ出ません!
 


 で、でもなんで、あっちのことがこっちに?




 不思議ですよねぇ。



 そのことについてはミニ解説の
 『レイヤの隠し機能 アルファチャネル』をごらんください。 


 <注意> このマスクは不必要になったら、青いボタンを押してくださいね。
   


 
 そういえば、名前はどうなったのでしょうか?


 名前は多分「マスク」なのだと思います。
 マスク機能が複数あるので、区別する為に

 「マスクプレーンを使ったマスク」という言い方になると思います。  


 その4 色マスク

 このマスクは
 Pixiaホームページのチュートリアルで使い方が紹介されています。
 ぜひそちらへ足を運んでみてください。  


 
 マスク、色々ありましたね。
 簡単で使いやすそうなものから、取り入れてみてください。


 次回の次回のミニ解説(6)では、テーマは変わりますが、
 デュロックくんの絵を使って、
 具体的にマスクを使ってみたいと思います。  


 
 それでは、みなさんさようなら。





作成  2007年07月    ミニ解説5 レイヤの隠し機能へ つづく 

作成  2008年02月    ミニ解説6 領域へ つづく(準備中) 


 プラス解説

  テクスチャやフィルタ使用時などにも使えます。